銀座で日枝神社様の御加護で無事予定通り風俗営業申請しました。実査も無理繰り21日に当所で2件連続。
銀座で日枝神社様の御加護で無事予定通り風俗営業申請しました。実査も無理繰り21日に当所で2件連続。

(写真は築地署の帰りにカツサンドを買った『チョーシ屋』さんです。)
7月16日に日枝神社の神職様に安全祈願祭を執り行って頂いたお店を予定通り本日許可申請いたしました。安全祈願祭の模様は
ところで安全祈願祭が終わった後の直会で、施工会社の社長さんがこっそりと「かなり工程が遅れそうなんだけど・・・」と私にささやかれました。
オーナー様には「先生が何とかしてくれるから・・・」と。
「なんとかしてくれる」と言われても、スケルトンからの工事ですから、工事を「なんとかしていただかないと・・・」ですが。
そして7月末には施工会社様キャンセルか、という状況まで切羽詰まってきておりました。
そこで急遽、こちらの会社様の下請けに入られた工事会社様と当所でキッチリ段取りし直しました。
こちらの会社様は、私が8年ほど前に建設業の許可を取り、他のお店様方の許可も一緒に取っていたお互いに勝手知ったる仲です。社長の独立からのお付き合いです。
8月5日に仕切り直しの工程を詰めました。見積もりも不調になってしまっていたので未だ手付かずです。オーナーは何としても11月29日には許可をもらい12月3日にグランドオープン、との御予定です。
もう、9月24日保健所検査、9月27日(金)に風俗営業申請でないと、この週を開けての申請ではNG。ギリギリですのでその予定でFIXいたしました。
そして今日、夏休み明けなのにキッチリ早坂が8月5日の私の勝手な宣言通り、申請してくれました。早坂の休み中は柿沼が保健所手続をフォローしてくれました。
実査※も実業家のオーナー様が超御多忙なため、10月中に立会可能日が三日だけしかなかったのですが、その一つが当所の別件の実査日でした。
「この日ならウチの実査ですから速やかに済ませて、もう一件イケます!」とお願いしたところ、浄化協会さんの御理解を得られ10月21日の午後は当所で二件連続実査です。
今日、歌舞伎町のホストクラブのトップ企業のCEOに「先生のところは大事務所だから」とおっしゃられました。決して大事務所ではありませんが、我々事務所一同でキッチリとお仕事させて頂きます。
常に宣言通り。御依頼時に即日立てた計画は一日もずらさず、お客様の最短の開業のために、事務所全員で努めております!
うっかり忘れるところでしたが、築地警察署から100m?「チョーシ屋」さんは創業昭和弐年、92年の歴史の有るお店です。ここのコロッケはかなり有名です。カツサンドはコッペパンを選びましたが旨かったです。
毎日申請、毎日届出、毎日検査、一刻も早いお客様の開店へ!
一日でも早い申請!そして一日でも早い売り上げの実現を!
毎日、実現! 風俗営業許可申請は行政書士 渡辺人支 事務所へ
当所スタッフ募集中! 試用期間後、正社員へ登用。本ブログの先輩方のように徹底的に活躍していただけるチャンスです。 詳細は、こちらをクリック